MENU
  • A
  • A
  • A

研究テーマ

Research theme

未来を拓く人間脳科学

超高齢社会・災害の多発・スマート社会。環境や社会の変化は我々の生活や価値観をどう変えるのでしょうか。認知・脳科学の視点から、人間らしい生き方、技術や社会のあり方について未来への提言を目指します。

関連ニュース

201909.12

中高齢者の意欲を測定する(学会ポスター発表)

私たちは様々なことに「意欲」を感じて日々を活動的に過ごしています。この意欲の程度を正確に測ることが出来れば、特に高齢

研究

201909.11

我々は『今』を拡張してどこに行くのか?(シンポジウム発表)

私たちは,”今”を拡張することで,どこへ行くのでしょうか? 私たち複数の刺激を同時だと感じる

研究

201909.05

未来の車のデザインの価値とは(学会ポスター発表)

完全自動運転化された自動車の内装デザインは,どのように変わるのでしょうか.運転のために必要だったペダルやハンドルは不

研究

201909.04

回想と楽観性の関係を媒介する脳メカニズムの一端を解明(学会ポスター発表)

過去を懐かしく回想することで、今後もいいことが起こるだろうという考え(楽観性)が高まることが報告されています。回想課

研究

201908.20

災害を生き抜く人格特性を3分で測る(論文採択)

災害を生き抜くために有利な性格・不利な性格はあるのでしょうか?またそれはどのようなものでしょうか?2011年東日本大

研究

201908.14

脳の「推論」シミュレーション、そして、文章分類(学会ポスター発表)

自然言語処理の技術について、脳の「推論」シミュレーションによるニュース分類を行きました。本研究は、台湾の主流メディア

研究

201907.09

脳の「推論」シミュレーションと言語変化(学会口頭発表)

何故、人の言語利用習慣が変わりますか。本研究は、自然言語処理の技術を利用し、脳の「推論」プロセスを模擬しました。本研

研究

201906.12

楽しかったことと嫌だったこと、どちらをよく覚えていますか?(学会ポスター発表)

私たちは日常生活で様々な感情的出来事を経験しますが、その全てを覚えているわけではありません。記憶に伴う感情の経時変化

研究

201906.09

スピリチュアルな体験をしているとき、脳はどうなっている?(ポスター発表)

「スピリチュアリティ」が健康との関連で医療の分野でも話題となっています。ですが、そもそもスピリチュアルな体験をしてい

研究

201903.27

視線と脳から消費者の心理をさぐる(シンポジウム発表)

視線と脳の消費者行動研究について発表しました。日本心理学会主催の 「消費者の心理をさぐる」というシンポジウムです。前

研究