MENU
  • A
  • A
  • A

研究テーマ

Research theme

言葉とコミュニケーション

人間はコミュニケーションによって社会を作り、言葉はその強力なツールとして気持を伝え人を動かします。これらの機能とその獲得の脳内基盤の解明は、人間理解と教育応用への貢献が期待されます。

関連ニュース

202112.02

「褒め」の二面性(プレプリント公開)

私たちの日常生活では「褒める」ことがありますが、その中には「真の褒め言葉」と「お世辞」の2種類があります。多くの分野

研究

202111.02

敬語表現の神経基盤に関する研究(論文発表) 

敬語表現は、言語知識と社会知識(例えば、動詞の形態や相手との関係)を統合する必要があります。しかし、敬語表現を使用す

研究

202110.08

談話情報が統語処理に与える影響(学会発表)

脳内では統語処理を担当する脳領域があり、日本語のかけ混ぜ文のように目的語が先に出る文の理解には統語的負荷がかかること

研究

202110.07

概念的な知識に依存する文法規則の学習に伴う神経基盤 (学会発表)

第二言語を学ぶには、抽象的な文法規則を学ぶだけでなく、言語固有の概念情報に依存する規則を学ぶ必要があります。しかし、

研究

202110.05

文法的処理におけるL2習熟度の効果: fMRIを用いた研究 (学会発表)

これまで第二言語(L2)習熟度が高くなれば、脳内の言語理解(意味処理)は母語と類似する処理を行うが、文法処理において

研究

202110.05

豊かなソーシャルネットワークは、第二言語で感情を感じることを可能にしますか?(学会発表)

ソーシャルネットワークは目標言語の語彙や流暢性の向上に重要だと言われています。しかし、実際に母語話者との豊かなソーシ

研究

202109.30

外国語学習での暗示的・明示的知識の役割とは何か(書籍出版)

ことばで説明できる知識を「明示的知識」と、ことばでは説明できないが言語運用に使用される知識を「暗示的知識」といいます

研究

202109.23

フランス LAPSCO 研究所での招待公演

フランス のUniversité Clermont Auvergne、 LAPSCO 研究所

研究

202106.03

バイリンガル単語認知の神経基盤(論文採択)

中国語と日本語は漢字という類似した文字体系を使い、単語によっては形態と意味がほぼ同じである同根語というものが存在しま

研究

202105.12

コードスイッチングの認知基盤(論文採択)

二つの言語を話すバイリンガルは様々な場面に合わせて言語を切り替え(コードスイッチング) ながら使います。これまで

研究