研究テーマ Research News Details 自己を創る脳 「自己」は脳でどのように生まれ、我々の認識や行動、適応性にどう影響を及ぼすのでしょう。身体・運動・社会性・メンタルヘルスなど、自己の多様な側面について、謎の解明に挑戦しています。 202112.07 心からの褒め言葉とお世辞(口頭発表) Posted in 研究 私たちはfMRIを用いた「心からの褒め言葉」と「お世辞」 を比較した研究結果から、日常生活における褒め言葉には「動機付け効果」と「社会・情緒的効果」の二面性があることを提案しています。 (詳細: https://hubs.idac.tohoku.ac.jp/infomation/detail.php?d=S0ksSczLtzU0NwAA)。 この褒め言葉の二面性について医学部学生奨学賞選考発表会(東北大学)にて発表してきました("Sincere Praise vs Flattery (Oseji): Neuroimaging Study”)。(藤原) 添付ファイル 一覧へ戻る 前の記事 一覧へ戻る 次の記事 研究テーマ 自己を創る脳価値はどこから生まれるか言葉とコミュニケーション災害と生きる力未来を拓く人間脳科学
私たちはfMRIを用いた「心からの褒め言葉」と「お世辞」 を比較した研究結果から、日常生活における褒め言葉には「動機付け効果」と「社会・情緒的効果」の二面性があることを提案しています。
(詳細: https://hubs.idac.tohoku.ac.jp/infomation/detail.php?d=S0ksSczLtzU0NwAA)。
この褒め言葉の二面性について医学部学生奨学賞選考発表会(東北大学)にて発表してきました("Sincere Praise vs Flattery (Oseji): Neuroimaging Study”)。(藤原)