MENU
  • A
  • A
  • A

ニュース

News

202409.19

災害時の言語行動を解明する国際共同研究の論文出版

災害対応には適切な言語コミュニケーションと正しい行動選択が求められます。グローバルな現代社会では、これらのスキルが母

研究

202409.17

世代性関心への社会認知脳アプローチ(研究会)

個人の共感が時に集団として共貧化をもたらしてしまうことがあります。それはなぜでしょうか。どうすればそれを防ぐことがで

できごと

202409.07

災害避難意思決定に周囲の他者の人数は影響するか(学会ポスター発表)

災害時に他者の行動が避難行動に影響することが知られていますが、その他者の人数も影響の大きさに貢献するのでしょうか?我

研究

202409.06

長期記憶にもワーキングメモリ制御が影響する?(ポスター発表)

古典的な記憶モデルでは、短期記憶に入った情報はその一部が自動的に長期記憶に送られ貯蔵されると考えられてきました。一方

研究

202408.28

文化差の形成と異文化受容シンポジウムでの発表

8/27(火)-8/29(木)に行われた文化差の形成と異文化受容シンポジウムで研究発表をしました。発表内容は、現在私

研究

202408.28

社会的拒否に対する自己呈示調整の脳メカニズム(シンポジウム発表)

人は社会的相互作用のフィードバックに基づいて他者に対する自己呈示を調節することができ、それによって良好な対人関係を得

研究

202407.31

少子化の認知神経科学の可能性を探る(研究会)

  少子化は本邦の最大の社会経済的課題ですが、政府の経済的施策は奏功していないようです。その背景に経済的

できごと

202407.23

凱旋報告会・壮行会・慰労会・歓迎会

濱本先生の凱旋報告会,留学に行くChoiさんとLiu Yuさんの壮行会,高次修練生の佐藤さんと宮下さんの慰労会,そし

できごと

202407.22

分野融合・社会連携 x 脳科学研究会

近年、基礎研究において、臨床・社会との連携や社会実装が求められ、ニーズの把握、基礎研究(認知神経科学や心理学)の実施

できごと

202407.21

障害支援x脳科学研究会

障害に関わる認知神経科学研究では、これまで「苦手さ」に関わる脳機能について数多くの研究がなされてきました。今回、それ

できごと
先頭前へ 1 2 3 4 5 次へ最後