研究テーマ Research News Details 自己を創る脳 「自己」は脳でどのように生まれ、我々の認識や行動、適応性にどう影響を及ぼすのでしょう。身体・運動・社会性・メンタルヘルスなど、自己の多様な側面について、謎の解明に挑戦しています。 202008.29 適切な動きが相手の親近感を向上させる?(ポスター発表) Posted in 研究 私たちはどのような相手に親近感を抱くでしょうか?これには、見た目が影響することが広く知られています。私たちは生物性のある相手(顔のようなものがある相手)に対して親近感を抱くことがわかっていました。さらに最近、運動も大きな影響を与えることが示され、自分の行動に対して適切なフィードバックをくれる相手に対しても、親近感を抱きやすいことがわかりました。しかしながら、この見た目と運動が親近感に与える影響間の関係性や、運動の親近感への影響に関わる脳活動などは分かっていませんでした。今回、これらについて調べた結果をオンライン開催された第22回日本ヒト脳機能マッピング学会でポスター発表しました。また、本研究は優秀ポスター賞を受賞しました(濱本) 添付ファイル 一覧へ戻る 前の記事 一覧へ戻る 次の記事 研究テーマ 自己を創る脳価値はどこから生まれるか言葉とコミュニケーション災害と生きる力未来を拓く人間脳科学
私たちはどのような相手に親近感を抱くでしょうか?これには、見た目が影響することが広く知られています。私たちは生物性のある相手(顔のようなものがある相手)に対して親近感を抱くことがわかっていました。さらに最近、運動も大きな影響を与えることが示され、自分の行動に対して適切なフィードバックをくれる相手に対しても、親近感を抱きやすいことがわかりました。しかしながら、この見た目と運動が親近感に与える影響間の関係性や、運動の親近感への影響に関わる脳活動などは分かっていませんでした。今回、これらについて調べた結果をオンライン開催された第22回日本ヒト脳機能マッピング学会でポスター発表しました。また、本研究は優秀ポスター賞を受賞しました(濱本)