MENU
  • A
  • A
  • A

ニュース

News

202108.05

安全運転の神経基盤(プレプリント公開)

交通事故の多くは注意力散漫が原因であるとされています。これまで、ドライビングシミュレータを用いて運転時の脳活動を検討

研究

202108.05

送別会・祝賀会をおこないました(オンライン)

Ming-Cheさんの送別会と、Chunlinさんの修士号取得祝賀会をおこないました。今回もセミオンラインでの開催と

できごと

202106.22

どのようにして私たちは懐かしさを感じるのか(論文出版)

従来、主に心理学やマーケティングの分野で懐かしさ研究が行われてきました。これらの研究は懐かしさを引き起こす手がかりや

研究

202106.03

バイリンガル単語認知の神経基盤(論文採択)

中国語と日本語は漢字という類似した文字体系を使い、単語によっては形態と意味がほぼ同じである同根語というものが存在しま

研究

202105.12

あなたは同い年の人より優れていますか(プレプリント公開)

人々は、自分が他人より優れていると考えるポジティブな自己評価をする傾向があります。しかし、社会的な価値観や動機の違い

研究

202105.12

コードスイッチングの認知基盤(論文採択)

二つの言語を話すバイリンガルは様々な場面に合わせて言語を切り替え(コードスイッチング) ながら使います。これまで

研究

202105.11

歓迎会をおこないました(オンライン)

4月から新たに研究室のメンバーになった高松さん、本橋さん、He Xinyiさんの歓迎会をおこないました。京料理のお弁

できごと

202105.07

触覚コミュニケーション(人間脳科学セミナー)

オンライン社会ではコミュニケーションの視覚・聴覚的側面が前面に出てしまいますが、本来は触覚も重要な感覚モダリティーで

研究

202104.11

日本とフランス:講演会動画(一般公開5/22〜)収録

令和3年度東北大学艮陵同窓会定期総会では「日本とフランス:違いを超えて相互憧れ」のタイトルでフロランス・メルメ=オガ

できごと

202103.31

言語の意味規則の学習を予測する認知的要因とは?(論文出版)

言語には (言語によって程度の差はありますが)、様々な概念的・社会的情報が文法に盛り込まれているものがあります。例え

研究