MENU
  • A
  • A
  • A

ニュース

News

202509.16 拒絶された後、痛みを感じますか?(国際学会ポスター発表) Posted in 研究

社会的拒絶は感情的に苦痛であるだけでなく、身体的苦痛と同様の脳領域を活性化させる。しかし拒絶が、他者の前で自己評価や他者評価をどのように形成するかは不明であった。本研究では、参加者はまず他の人前で自己と他者を評価し、次に社会的拒絶を経験した後、同じ評価を再実施した。結果は、拒絶がその後他者をより肯定的に評価させることを示した。さらに脳画像解析により、社会的感情処理に関連する領域で持続的な活動が確認され、拒絶の影響が後の自己表現に継続的に作用していることが示唆された。加えて、拒絶感を強く報告した被験者は、その後の評価過程において痛覚処理に関わる脳領域の活性化がより顕著であった。これらの知見は、拒絶が瞬間的な苦痛をもたらすだけでなく、自己表現や他者評価に持続的な影響を及ぼすことを実証し、日常的な社会生活における帰属と排除の深い役割を明らかにしている。
これらの研究成果は、International Conference of Cognitive Neuroscience2025で発表されました(丁)。
https://icon2025.pt/program/scientific-program

添付ファイル