ニュース
News
202112.15
歓迎会 兼 基礎修練生慰労会を行いました (オンライン)
11月から研究室に参加したYin May Zin Hanさんと森實彩馨さんの歓迎会 兼 基礎修練生の慰労会をオンライ
202112.07
心からの褒め言葉とお世辞(口頭発表)
私たちはfMRIを用いた「心からの褒め言葉」と「お世辞」 を比較した研究結果から、日常生活における褒め言葉には「動機
202112.02
「褒め」の二面性(プレプリント公開)
私たちの日常生活では「褒める」ことがありますが、その中には「真の褒め言葉」と「お世辞」の2種類があります。多くの分野
202111.19
人を動かす 3 つのヒント(フォーラム基調講演)
安全を実現するために脳研究はどんなヒントをくれるでしょう。行動に結びつく訓練や、情報・価値を共有するコミュニケーショ
202111.12
「どう思うか」が「どう見えるか」に影響する?(ポスター発表)
人は周りのものを正確にそのまま知覚できるのでしょうか?例えば摂食障害患者の方や醜形恐怖症の方は自分自身の身体に対して
202111.02
敬語表現の神経基盤に関する研究(論文発表)
敬語表現は、言語知識と社会知識(例えば、動詞の形態や相手との関係)を統合する必要があります。しかし、敬語表現を使用す
202110.29
心の健康変化を測る:脳・生理・遺伝子(人間脳科学セミナー)
心と身体は密接に関連しています。その健康はどのように定義・計測できるのでしょうか。第15回人間脳科学セミナーではその
202110.25
歓迎会を行いました(オンライン)
10月から博士課程に入学したLiu Yuさん、基礎修練生の宮下さん、熊川さん、村元さん、医学部生の西尾さんの歓迎会を
202110.21
自己超越の機能とメカニズム(学会発表)
自己超越という体験・性格特性には、自己の境界が拡張し社会・自然・宇宙と一体となる感覚運動的体験と、向社会的・宗教的認
202110.17
消費者目線の商品分類 (ポスター発表)
消費者が実際にその商品を使用し評価した考えや感想を基に商品の分類を考えることは、それら商品間の関係性の実態を理解する