MENU
  • A
  • A
  • A

業績 (2023年05月)

Achievements

国際学会発表

2023/05/22

Motoaki Sugiura*, Masato Takubo, Ryo Ishibashi, Naoki Miura, Azumi Tanabe

Development of a fictitious scenario task for tsunami evacuation attitude assessment

Japan Geoscience Union Meeting 2023 ,MAKUHARI MESSE, Chiba: Japan【 Oral 】

https://www.jpgu.org/meeting_e2023/

2023/05/22

Motoaki Sugiura*, Masato Takubo, Ryo Ishibashi, Naoki Miura, Azumi Tanabe

Differences in neural processes of tsunami evacuation decision-making by information type: an fMRI study

Japan Geoscience Union Meeting 2023 ,MAKUHARI MESSE, Chiba: Japan【 Poster 】

https://www.jpgu.org/meeting_e2023/

その他の発表(英語)

2023/05/27

Motoaki Sugiura

Brain activity of self-transcendent individual during environmental thermal stress

Conference on Religion, Spirituality, and Wellbeing, Assisi: Italy【 Oral 】

2023/05/24

Motoaki Sugiura

How to overcome stress: Brain activity of self-transcendent individual during environmental thermal stress

Pontificia Universita Antonianum, Roma: Italy【 Invited 】

その他の発表(日本語)

2023/05/12

Yin May Zin Han, Yichuan Huang, Sachihiro Shirahama, Motoaki Sugiura

Neuroimaging of motivations behind different dialogue modes

第10回東北大学若手アンサンブルワークショップ, 東北大学片平キャンパス: 仙台市: 日本【 ワークショップ 】

2023/05/12

土屋百世, 杉浦元亮

悲しい音楽への共感は報酬系の脳領域の活性化を促すか

第10回東北大学若手アンサンブルワークショップ, 東北大学片平キャンパス, 仙台市: 日本【 ポスター ワークショップ 】

2023/05/12

大方翔貴, 杉浦元亮

キュッパはなぜ安いと感じるのか? その神経基盤に関する研究

第10回東北大学若手アンサンブルワークショップ, 東北大学片平キャンパス, 仙台市:日本【 ポスター 】

受賞

2023/05/12

第10回東北大学若手研究者アンサンブルワークショップ, 優秀講演賞.

大方翔貴.

キュッパはなぜ安いと感じるのか? その神経基盤に関する研究.

東北大学若手研究者の会.