研究概要詳細 Research outline 202311.04 悩みの共有による対話動機の脳基盤(研究会発表) Posted in 研究 日常会話のコミュニケーションで「悩みの共有」が対話を続けたい動機として私たちの行動研究から明らかとなりました。 本研究ではアバターとの対話課題を使いながら対話動機の脳基盤を調べ、その結果を箱根湯本で開催された『第5回共調的社会脳研究会』で口頭発表を行いました。 箱根ならではの自然の中に色んな分野の研究者たちの話を聞くことや議論することができました。ワークショップでも「あなたの理想の「合う」とは何か?」と「デジタルコミュニケーションにできないこと」の2つのテーマに関して楽しく議論することができて、VR体験もさせていただきました。とっても貴重な経験を得られることができました。 (Yin May) https://sites.google.com/view/csbg/ 添付ファイル 一覧へ戻る 前の記事 一覧へ戻る 次の記事 アーカイブ 月別 2025年01月2024年12月2024年11月2024年10月2024年09月2024年08月2024年07月2024年06月2024年05月2024年04月2024年03月2024年02月 年別 2025年2024年2023年2022年2021年2020年2019年2018年2017年2016年
日常会話のコミュニケーションで「悩みの共有」が対話を続けたい動機として私たちの行動研究から明らかとなりました。
本研究ではアバターとの対話課題を使いながら対話動機の脳基盤を調べ、その結果を箱根湯本で開催された『第5回共調的社会脳研究会』で口頭発表を行いました。
箱根ならではの自然の中に色んな分野の研究者たちの話を聞くことや議論することができました。ワークショップでも「あなたの理想の「合う」とは何か?」と「デジタルコミュニケーションにできないこと」の2つのテーマに関して楽しく議論することができて、VR体験もさせていただきました。とっても貴重な経験を得られることができました。
(Yin May)
https://sites.google.com/view/csbg/