業績 (2019年06月)
Achievements
英文論文(査読あり)
2019/06/14 |
Kosuke Motoki*, Toshiki Saito, Rui Nouchi, Ryuta Kawashima, Motoaki Sugiura. A sweet voice: The influence of crossmodal correspondences between taste and vocal pitch on advertising effectiveness. Multisensory Research, 2019; 32(4-5): 401-427. |
---|
国際学会発表
2019/06/13 |
Kanan Hirano, Yoko Katayori, Tomohiko Muratsubaki, Miyuki Shiratori, Sugiko Hanawa, Keyvan Kashkouli Nejad, Daisaku Tamura, Ryuta Kawashima, Motoaki Sugiura, Shin Fukudo. Neural Correlates of Spiritual Feelings. 25th Annual Meeting of the Organization of Human Brain Mapping (OHBM),Auditorium Parco Della Musica, Rome, Italy.【 Poster 】 |
---|---|
2019/06/12 |
Kentaro Oba, Yuri Terasawa, Yuki Motomura, Yoshiya Moriguchi, Kazuo Mishima. The neural correlates underlying the fading affect bias. 2019 OHBM Annual Meeting,Auditorium Parco Della Musica, Rome, Italy.【 Poster 】 |
国内学会発表
2019/06/30 |
本多明生,杉浦元亮,阿部恒之,邑本俊亮. 災害を生きる力因子に寄与するパーソナリティ特性:感謝特性,グリット,セリフコントロール. 日本感情心理学会第27回大会,東海学園大学名古屋キャンパス,名古屋.【 ポスター 】 |
---|
その他の発表(英語)
2019/06/02 |
Hyeonjeong jeong. Neuroscience Perspectives on Second Language Processing, Learning, and Communication. International Symposium on Diverse Approaches to Second Language Acquisition: Learner Corpora, Evaluation and Brain Sciences 2019, Prometheus Hall, Tokyo University of Foreign Studies, Tokyo, Japan.【 Symposium invited speaker 】 |
---|---|
2019/06/02 |
Cui Haining, Hyeonjeong Jeong, Kiyo Okamoto, Daiko Takahashi, Ryuta Kawashima, Motoaki Sugiura. Neural Correlates of Pragmatic Knowledge in First and Second Languages: Focusing on Japanese Honorific Expressions. International Symposium on Diverse Approaches to Second Language Acquisition: Learner Corpora, Evaluation and Brain Sciences 2019, Prometheus Hall, Tokyo University of Foreign Studies, Tokyo, Japan.【 Oral 】 |
2019/06/02 |
Ming-Che Hsieh. Language control in the brain: Chinese-Japanese bilinguals. International Symposium on Diverse Approaches to Second Language Acquisition: Learner Corpor, Evaluation and Brain Sciences 2019. Prometheus Hall, Tokyo University of Foreign Studies, Tokyo, Japan.【 Oral 】 |
その他の発表(日本語)
2019/06/22 |
杉浦 元亮. 脳の機能地図を作る. 学校法人桐蔭学園,桐蔭学園高等学校,横浜市,(招待講演).【 招待講演 】 |
---|---|
2019/06/15 |
元木康介. 五感と食の不思議な関係. MYUサポーターズデイ 模擬講義(保護者対象),宮城大学,仙台市.【 口演 】 |
2019/06/07 |
田邊亜澄. なぜ「あの横にあるやつ」ばかり思い出すのか―記憶における注意資源割り当ての個人差の解明. 第5回東北大学若手研究者アンサンブルワークショップ,東北大学 材料科学高等研究所,仙台市.【 ポスター 】 |
2019/06/07 |
樋田浩一. 心的時間を測る時計を作る. 第5回東北大学若手研究者アンサンブルワークショップ,東北大学 材料科学高等研究所,仙台市.【 ポスター 】 |
2019/06/07 |
濱本裕美. 不適切な「太っている」という認識には二つの異なる脳部位が関わる?. 第5回東北大学若手研究者アンサンブルワークショップ,東北大学 材料科学高等研究所,仙台市.【 ポスター 】 |
2019/06/03 |
杉浦 元亮. 脳の自己3層モデルと加齢・災害人間脳科学. 第104回東北医学会総会,教授就任記念講演会,医学部百周年開設記念ホール星陵オーディトリアム,仙台市.【 招待講演 】 |
受賞
2019/06/07 |
第5回東北大学若手研究者アンサンブルワークショップ,優秀ポスター賞. 樋田浩一. 心的時間を測る時計を作る. 東北大学若手研究者の会. |
---|---|
2019/06/07 |
第5回東北大学若手研究者アンサンブルワークショップ,優秀ポスター賞. 濱本裕美. 不適切な「太っている」という認識には二つの異なる脳部位が関わる?. 東北大学若手研究者の会. |