業績 (2020年02月)
Achievements
英文論文(査読あり)
2020/02/12 |
Motoaki Sugiura*, Rui Nouchi, Akio Honda, Shosuke Sato, Tsuneyuki Abe, Fumihiko Imamura Survival-oriented personality factors are associated with various types of social support in an emergency disaster situation PLoS ONE, 2020; 15(2): e0228875(1-14) |
---|
和文論文(査読あり)
2020/02/25 |
三浦 直樹, 吉井 慶人, 高橋 信, 杉浦 元亮, 川島 隆太 複雑な社会技術システムにおける想定外事象対応の機能的MRI:課題成績と問題対応特性は問題解決脳領域の低活動と関連する ヒューマンインタフェース学会論文誌, 2020; 22(1): 43-54 |
---|
和文書籍等
2020/02/29 |
杉浦元亮* 認知神経科学 人工知能AI辞典[第3版], (中島秀之, 浅田稔, 橋田浩一, 松原仁, 山川宏, 栗原聡, 松尾豊), 近代科学社, 2019: 342-343 |
---|
その他の発表(日本語)
2020/02/23 |
樋田浩一 EFFECT BEFORE CAUSE 第9回東北脳科学ウィンタースクール,鳴子温泉郷中山平温泉 仙庄館,大崎市(宮城県): 日本【 口演 ポスター 】 |
---|---|
2020/02/22 |
大方翔貴, 田邊亜澄, 杉浦元亮, 曽我亘由 潜在的態度の測定値を含む購買意思決定モデルの検討 第9回東北脳科学ウィンタースクール,仙庄館,仙台市: 日本【 ポスター 】 |
受賞
2020/02/23 |
第9回東北脳科学ウィンタースクール,最優秀口頭発表賞. 樋田浩一. Effect Before Cause:拍手より先に知覚される拍手音の錯覚メカニズム. 脳科学若手の会東北部会. |
---|---|
2020/02/23 |
第9回東北脳科学ウィンタースクール,優秀ポスター賞. 樋田浩一. Effect Before Cause:拍手より先に知覚される拍手音の錯覚メカニズム. 脳科学若手の会東北部会. |
2020/02/23 |
第9回東北脳科学ウィンタースクール,最優秀ポスター賞. 濱本裕美. 「太っている!」と感じるとき私たちの脳はどのような活動をしているのか?. 脳科学若手の会東北部会. |
2020/02/23 |
第9回東北脳科学ウィンタースクール,優秀ポスター賞. 丁一. The Self-enhancement Effect at the Implicit Perceptual and Explicit Evaluation Levels:Their Independent Relationship. 脳科学若手の会東北部会. |